VR 新宿レポート!
こんにちは。今日はVR新宿というヴァーチャルな施設に行ってきたのでレポします٩( ᐛ )و
まずVR新宿とは
ってことで、ヴァーチャルな世界を体験できる施設。私は全く興味なかったんだけど友達が行ってたので行ってみることに。どんなものかしら。
まずはチケット。
これは、単品から選べます。私達は4400円の赤・青・黄・緑の4つを1つずつ楽しめるチケットを購入。
そして中でも人気っぽかった
赤→ハネチャリ 青→エヴァ 黄→マリオカート 緑→スキーロデオ
に挑戦しました。
ハネチャリは、崖の上から羽のついているチャリで飛び降りてそらを飛ぶゲームなんだけど、最初の崖から落ちる時がめっちゃ怖いw本気で落ちるっってなるので自転車漕ぎだすのが難しい 笑そしてぎゃあああああああああーって叫びながらもなんとか漕ぎだす。しかしルールが難しく、説明のお兄さんはペダルは漕ぐなっていうけど、お姉さんは、はいはい!ペダル漕いでください!ってどっちやねん。こがなかったら全然進まなくて崖に何度も激突笑 お姉さんが何回も助けてくれたけど制限時間内にゴールはできませんでした。ちなみに4人でやってゴールに行けたのは男性1人だけだった。これは最初だけ面白いけどその後あまり。。。って感じ。
エヴァはまずアニメから知らないから何が何だか笑 とりあえず悪いやつをやっつけるってことはわかったんだけど撃っても撃っても死なない。不死身すぎて女2人じゃ戦えませんやんか〜。そして即死を3回もした笑 めちゃめちゃ敵に近づいてたからそれがダメだったんだと思う笑。後から言われた!いや〜早く教えてよんと!
次はスキー!これは雪山を下まで滑っておりるゲーム。これはルールは簡単だけど何せ疲れる。下半身を使ってスキーするだけなんだけど疲れる。心と体の疲労感あり。そしてすぐ死ぬ 笑 ゴールまでたどり着けず崖から滑り落ち落下を三回繰り返す 笑
そしてそして最後はマリオカート!はいこれきましたよ。マリオカート最強説!!!!!超楽しい。この一言でございます。右手を上げてアイテムゲットして使うんですが、ハンマーで友達を殴ったり、亀の甲羅ぶつけたり!そして、めっちゃリアルな世界で後ろみても横見てもマリオカートの世界!高い道路からジャンプして下に着地するときとか、ぶつかって跳ね返るときとか全てがリアル!マリオカートの世界に入り込んでる感じ。やばいです。これは楽しい。本当に!そして、マイクで会話しながらできるから友達と会話しながら戦うことができるのもミソ。知らない間にめっちゃでかい声で叫んでて並んで待っている時にあんなでっかい声で叫んでてすごい・・・って他人のこと見てたくせに自分もめちゃくちゃでかい声でギャーーーーー助けテーーーーワーーーーーーとか叫んでてなんだか恥ずかしくなりました。でも声出して楽しむのがより楽しめる方法らしいので、ぜひ恥ずかしがらず声を出してください!
あとは他にも壁にこんな綺麗なプロジェクターで映し出されているものが。しかも触ると連動して動く!!すごい!!
しかも大きいいい。近くで見るのも綺麗だけど、ハネチャリの待つところから見るのが一番綺麗だった。離れて見るとよりキラキラして見える。なんと素敵なの。
あとは、バーチャルな海辺もありました〜
波が連動していて、波を蹴ると水しぶきが出たりなんだかとっても進んでる。かにも砂場を走っていたり。そして砂は本物。超サラサラしてるからすぐに足から落ちるので靴を履くときも嫌な感じ全くなしでした。すごい。
こんな可愛らしいところも( ^ω^ )インスタ映えしそう〜