アメリカでも看護師資格を活かしオンラインで稼ぐ為には

こんにちは、あかねです。

 

最近は、在宅でできる仕事がないか

色々とチャレンジしていました。

せっかくゲットしたこの看護師資格をどうにか

活かすことはできないか

色々と試行錯誤をしていましたが

とてもいいサービスを発見しました。

 

そこで見つけたお宝プラットフォームが「ココナラ」です。

ここで色々なコンテンツ、サービスを販売してみたところ

以外と反応が得られたので今回はアメリカにいても

看護師資格を活かしてお仕事をする具体的な方法について

お伝えします。

 

 

 

目次

ココナラについて

まずココナラを知らない人のために

ココナラについて紹介したいと思います。

無料で登録できるので

ここからチェックしてみてください↓



 

ココナラは、ビジネスからプライベート利用まで、

個人のスキルを気軽に売り買いできる

日本最大級のスキルマーケットです。

そのため自分の特技、仕事での経験など

色々なものを出品し販売することができます。

①自分で商品を出品する

②購入者さんがこんなスキルを持った人はいませんか?

と探しているところで仕事を探す

仕事を得る方法は上記の2パターンあります。

今回は①パターン目の

自分で商品を出品するという方の

説明をしていきたいと思います。

[box class="pink_box" title="ココナラを使って翻訳を依頼する"]

以前にカリキュラムの翻訳を3万円で済ませる方法について

紹介したのですがその時もココナラを使用しました。

出品だけではなくこのように購入でも使うことができます。

過去記事はこちらを参照してください。

[kanren postid="1294"]

[/box]

 

実際に何を売った?

 

気になるところだと思います。

私は実際に何を売ったのか・・・

色々と出品してみました。

 

看護師が相談に乗ります

訪問看護の転職相談に乗ります

看護師が医療系SNS運用を代行します

などなど

その中で一番反応が大きかったのがこちらです。

 

 

あなたに代行して看護師にアンケートをとります

 

私が色々と出品した中でココナラ上一番売れたのがこれです。

どんな人に需要があったのかというと

 

・医療機器の開発をしている会社の方

・看護師をターゲットにアプリの開発をしている人

・看護研究の為のアンケートをとりたい人

・・・・・など色々な人に需要がありました。

 

 

一番多かったのは医療関係の仕事についていて

商品開発をしている方。

 

 

多かった依頼は〇〇という商品を開発したのだけれども

看護師目線での意見が欲しい。というものです。

 

私は高校・大学の時の友達、家族に看護師が多いので

その関係を活かして知り合い、友達にアンケートに答えてもらうのを

お願いしました。

 

だいたい10人で6000円程度の値段設定にしていたので

自分の収入になるのはココナラの取引手数料(25%)を引いて

4500円です。

 

アンケートを取るだけで4500円の収入は

結構大きいですよね。

 

 

売れるための秘策は?

 

ココナラで売れる為の秘訣は実は色々とあります。

まずは自己紹介のプロフィール欄をしっかり作ること。

①得意なこと、実績、経歴を記載する

②自分はどんな人間で、ちゃんと仕事できますよというアピール

を書くのが大切です。

 

①について

実際に私が書いたこと

 

資格→看護師・保健師資格を保有しています。循環器内科、消化器内科、ICU、脳外科、グループホーム、脳外科クリニック、訪問看護で管理者として働いた経験があります。

 

得意なこと→【英語】【料理】【Instagram,Twitter運用、分析】【看護師へのアンケート代行】

 

実績→ ○看護師をターゲットに商品開発をされている方のサポート 。看護師へのアンケート調査を代行しています。看護研究のアンケート実施の経験もございます。

○看護師を対象にしたアプリの作成に携わりました

○看護師を対象とした記事の執筆経験もございます。記事の執筆がありましたら1文字3円でお引き受けいたします。

 

こんな感じです!

こうやってしっかりと自己紹介を書いておくことで

この人は本当に看護師で、信頼して仕事を

お願いできるという風に思ってもらうことが大切です。

 

 

②について

私は「私の長所や特技、看護師の経験を活かして「誰かのために働きたい」と思いココナラを始めました。希望があれば柔軟にお答えしていきたいと思っていますのでこんなお願いは可能だろうか?と思われた時には気軽にご相談ください!」

 

という風に記載しました。

なぜココナラを始めたのか

どんな思いで仕事をしているのか

依頼者さんに伝わるようにこの記載をしています。

 

この文章があるだけで

この人と仕事をしたい!と思ってもらえますよね。

 

 

このように、自分の特技や、仕事に対する思いなど

しっかりプロフィールに記載しておくことで

依頼主さんは確認してくれます。

自分が依頼する時も

その人のプロフィールや評価は

気になりますよね?

 

それと同じでどんな人と仕事をしたいか

イメージしながら自分のプロフィールを作ることが大切です。

 

 

結局いくら稼げたの?

結局売上実績はどんな感じなのか?

と思う方もいると思うので

載せておきますね。

 

コツコツやってこんな感じです。

初期費用0円で収入37053円はありがたいですよね。

 

オンラインで仕事できる上でいいことは

初期費用ゼロで始められること。これが大きいです。

 

私は特に専業主婦なので

初期費用にお金をかけられない!

その為、こうやってコツコツ

お金を作って、知識に投資して

またお金を作って・・・と繰り返して

コツコツ増やしています笑

 

まとめ

こんな感じで、どこにいても

看護師友達のネットワークがあれば

それだけで収入を作ることができます。

 

 

他にも色々と自分の特技や知識を売ることが

できるので皆さんもココナラで出品をしてみてください!

 

専業主婦の私は

こうやって仕事を通して社会とつながっているということを

再確認できているので仕事ですが息抜きになっています。

 

皆さんもココナラでお小遣い稼ぎ

初めてみましょ〜!

ここから↓無料で登録できます。

まずは登録してどんな仕事があるのか

のぞいてみることをお勧めします〜



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA