海外に留学しなくても英語が話せるようになる2つの方法
こんにちは!自由を求める看護師のあかねです。
現在私はアメリカ人の旦那と結婚して3年目になるのですが、付き合った当初、英語がペラペラ話せるわけではありませんでした。
外国人の友達と付き合っていて英語で会話している友達を見ていつも羨ましいしかっこいいな・・・と思い自分はなんで外国人のと付き合っているのに英語が全く話せないんだ。と憂鬱になる事もたくさんありました。
でも私は彼と出会って英語で会話するようになってから自分の英語の理解力が抜群によくなったと昨日映画を見ていて自分でも感じたので留学なしでも英語での日常生活会話ができるようになった理由について考えてみたいと思います。
目次
もともとの私の英語力
もともと私はイギリス人の彼とお付き合いしていたのですがその人は日本語がペラペラで私との会話はすべて日本語でした。彼に英語で話したいから練習させてとお願いしても結局は日本語のほうが会話が簡単にできるので結局会話は日本語でしていました。
なので英語で会話するのはなんとなく言っていることは分かるけど、早口での会話や冗談、グループでの会話になると全くお手上げだったし、話すことも文法を間違えたらどうしよう・・・私の言っていることが伝わらなかったらどうしよう・・・とかそんなくだらないことばかり考えていたので全然成長していませんでした。資格としては英検2級、TOEIC550点くらいの実力です。
彼と出会うまで。チャット期間
彼との連絡は共通の友人を通してはじめました。彼は日本に来たばかりだったので英語がすこしでも話せて、日本の事を知っている人と友達になりたいと思っていたし、私も英語の勉強ができるように英語しか話せない友達が欲しいなと思っていました。なので毎日英語でメッセージのやりとりをして次第に仲良くなっていきました。
そのときも毎回送られてきたメッセージの内容にわからない単語がたくさんあり翻訳サイトで単語を調べたりしながらのやりとりでした。翻訳サイトで翻訳しても理解出来ないことが多く、何を伝えたいんだ!と質問する事もよくありました。
彼と初めての顔合わせ
2ヶ月くらいチャットで会話していてちょうどお互いのスケジュールが合う日があり、会おうか!となって初めてあったのが2015年の9月9日。たまたま彼の誕生日でふたりでお祝いしました。初めて会ったし、すべての会話が英語だったので半分以上分かったふりでした笑 あとは翻訳ソフトで単語を翻訳したりしながらの会話でした。
スムーズな会話ではなかったし、私が言いたいことを言葉に出来ずもどかしい時間もありました。でもわたしが本気で伝えようと悩んでいることがわかったので彼も待ってくれたし、急かしたりすることもなかったです。ですが私の英語レベルは悲惨でした笑
付き合ってからの英語のスキル
それからはもう彼とずっと一緒にいて今にいたるのですが、最初は本当にI..like.......this....so...me ...and ....my .....friend...みたいな感じで、全然思っていることを言葉にしてしゃべれなくて彼が喋る事の方が多かったです。
わたしは黙ってウンウンって聞いている。でも関係性が築けてだんだんとわたしも話す様になって。でも文法とか単語とかはめちゃくちゃでした笑 こんな単語あるのかなみたいな。take it とかtake off とかテキトーにそれっぽく使っていました。
このように少しずつ英語が話せるようになっていき、気付いたことは日本にいながらにして英語を話せる様になるためには「とにかく英語に慣れること」「英語で生活する環境を作ること」この2つを守らなければいけないことです。
海外に留学しなくても英語が話せるようになる2つの方法
その1:とにかく英語に慣れること
前の記事でも書いたんですが、とにかくU-NEXTのドラマをみまくって英語に慣れるようにしました。ドラマを真剣に見るだけなので、料理中も暇な時も時間があれば海外のドラマを見ていました。ドラマって日常生活が舞台になっているので、すぐに会話で使える単語力を増やすことができたのでU-NEXTは本当に役に立ちました!!
詳しくはこちら↓
[btn class="big rich_pink"]<U-NEXT>をチェックする!
[/btn]
恋愛もののドラマとか喧嘩のとき、日常生活の単語がそこから学べたので、あるときぽろっとそのドラマで覚えた日常単語が出て来たり、彼の会話の中に出て来たりして、あ!これドラマで聞いたやつ!!
みたいな進研○ミみたいな現象が起こります笑 なのでもし英語の勉強したい人は本当に字幕で英語のドラマを見始めることを私は強くお勧めします!
[voice icon="https://happykirakiradiet.xyz/wp/wp-content/uploads/2020/03/男性.png" name="夫" type="l"]easy peasy?どこでその単語習ったの?[/voice]
[voice icon="https://happykirakiradiet.xyz/wp/wp-content/uploads/2020/03/IMG_4741.png" name="あかね" type="r"]U-NEXTのドラマをみたのよ![/voice]
そんな感じでだんだんと英語で話すことには慣れてきたのですが、やっぱり最初のうちはグループトークや彼と彼の友達の会話は速すぎてついていけませんでした。
何話してんだろう?。ところどころの単語は分かるのですが置いてけぼりにされている感じが強かったです・・・でもやっぱり月日が経つに連れてそれもだんだん慣れました!
その2:英語で生活する環境を作ること
彼氏との会話でもいいし、外国人の友達を作り英語で会話したり、ニュースはBBCニュースを見るとかINSTAGRAMで好きな外国人のモデルさんフォローしてその人のコメントもしっかり読むとか英会話スクールに行って英語を話す時間を作るとか、教会のランゲージエクスチェンジに行くとか。
アメリカやイギリスに留学しなくても、行動を起こそうとすればたくさんの機会が日本にもあります!
恥ずかしいし、めんどくさいし、よくわからないし・・・ではじめないで時間を無駄にするのが一番勿体無いし後悔すること。と私は思っています。この世の中には沢山の情報があるし、いろんな方法もある。
勉強するのが嫌なら友達と遊んでいるうちに英語を覚えればいいし、学校や職場に行くまでの道のりでpodcastを英語で聞くこともできる。道で外国人がいればハロー!って話しかけてみればいいし、大事なのは行動することです。
自分から見知らぬ人に声をかけるのは恥ずかしくて無理!という人は今はこんなサービスもあります![btn class="big rich_pink"]月額税込み3,278円から通い放題の英会話カフェLanCul
[/btn]
彼と付き合って1年半私の英語のスキルは・・・
そんなこんなで彼と一緒に過ごすこと1年半。今の私の英語のスキルなんですが英語の映画が字幕なしで大体(70%)理解できるようになりました。このまえTOEICを受けたので点数がきたら載せますね。
[kanren postid="638"]
ちなみに全く勉強せず今の実力はどれくらいなのかなーと思い受けました。ながらく勉強していなかったので2時間半机と椅子に縛り付けられていることが一番過酷でした笑。
それにグループでの会話も何となく仲間に入れるようになってきました。あとはNCLEXの簡単なテスト(アメリカで看護師になるための試験)でも57%の正解を得られました!適当にマーキングしたところもありますが何となくでも理解できていることが増えています。英語の看護についての記事も何となく読める。
1年半自分の環境を英語しか使えない状況にしただけでこんなにも自分が成長できることがあるのかと思うと凄く嬉しくて将来が楽しみになりました。っということは、これはもう真剣に英語勉強すれば怖いもの無しやないか!!!!とパワーがみなぎっています。
皆さんも、怖がらず動く事から初めてください。英語を勉強したいけど機会がない、時間がない、そんなの言い訳なんです!いろんな人と出会って、刺激を受けてもっともっと人生を豊かにしていきましょう!と心から思っています。本気で。
まとめ
とりあえず、英語話せるようになりたいな〜と思って結局話せないままなのは絶対にもったいないです!鎖国時代ならまだしもこんなにインターネットが発達していていつでもどこでも自分が学ぼうと思えば学べる機会はたくさんあります!
だから行動に移すことを恐れないで今すぐ行動していきましょう!
とりあえず、U-NEXTに登録して海外映画を見まくってモチベーションを上げていきましょう!!!今なら31日間無料です!行動に移すなら今!!やめたかったらすぐ辞められるので自分に投資をしていきましょう!
[btn class="big rich_pink"]<U-NEXT>をチェックする!
[/btn]