英語で日常会話を学ぶにはU-NEXTのドラマを見よ!

こんにちは!自由を求める看護師のあかねです!

 

以前よりU-NEXTに登録していたのですが最近本当にやめられないほどハマっています。

そこで気付いたのですがU-NEXTで映画を見ているだけで英語の勉強になるんです

この記事にも書いていますのでチェックしてみてください⏬

[kanren postid="638"]

 

彼との会話は全て英語なのでナチュラルに使える英単語が学びたかった!そこで、U-NEXT
を見ることで得た私の学びを公開しますね。

 

目次

1、U-NEXTとは

まず最近はとても馴染み深いものになってきたと思いますがU-NEXT
とは動画配信サービスで月額1990円(税抜)払うだけで映画やドラマ、アニメなどなど約14万本が見放題なんです!!

 

他にお金はかからないし、種類も豊富なんです。また、海外のドラマなどの種類が豊富で結構面白いドキュメンタリー?などもあります。

 

無料で4つまでアカウントの登録ができるので私が会員になれば、家族のアカウントも作りみんなで見ることができます。私がU-NEXTで気に入っているのはこの制度。同じ動画配信サービスでも、アカウントをもてるのが自分だけというサービスも多いのでこれは嬉しいですよね!

 

2、私のオススメするテレビドラマ

私の感想なのですが結構ドラマが豊富にあるイメージ!そこでたくさんのドラマを見てきたのですが私のオススメを3つ紹介します。(現在も見られるかはわからないです!)

 

~Are you the one~奇跡の出会いは100万ドル

これは、簡単に言うと外国版あいのり!男女10人がハワイの素敵な家で自分の運命の人を探すと言うもの。その運命の人は心理学や、元彼女や元彼との破局の原因、家族関係などから最適な組み合わせを導き出しています。メンバーは一緒に生活する中で話したりデートに出かけたり、一緒にゲームに挑戦したり、ブンブンルームで体の関係を持って相性を確かめたりしながらどの人が自分の運命の人なのか探していくと言う番組。

 

綺麗な言葉遣いではないのですが出演者はみんな20代だと言うことから若者の言葉が学べます。

 

そして喧嘩が絶えない毎日笑 日本のあいのりやテラスハウスとは全く違う感じですよ笑

 

ちょっと、あんた私の好きな人となにイチャイチャしてんのよとか、友達傷つけるんじゃないわよとか、喧嘩のシーンが多いです。日本人では見られないこの迫力も、文化の違いだなあと思いながら見ていました。

 

本当に見たら絶対はまるので見てみてください。でも少々過激なシーンがあるので注意を!彼とこれをみながらあの人はどうするとかこの人は顔が可愛いけど性格がとかあーだこーだ見れたので、カップルには特におすすめ❤️

 

LOST

これはめちゃくちゃ昔だしめちゃくちゃ長いんですが見るのをやめられないほど楽しいんです。飛行機が無人島に墜落してその島の中で色々事件が起こって・・・一人一人の飛行機になる前の生活を見ながらいろんな過去があって・・・みたいな。

 

一言じゃ言い表せないのですが本当に面白い。作りが巧妙でめちゃくちゃ勧められた作品です。本当に奥が深いんですよ。1つのことにこれでもかと意味が詰められていてそれがだんだん解明できていくので見るのが飽きません。でもレビュー見ると面白くなかった、時間を返せ的な人もいるんですが。

 

このロストで学べるのは単語と言うより、英語のニュアンス?ですかね。日本語ってすごく難しく言えるじゃないですか。例えば「ここに怪しく佇んでいる一つのドアがある」みたいな。それを「There is a door」みたいな感じで字幕では表現しちゃうので、え?そんな簡単に訳しちゃっていいの。みたいな。

 

私は字幕つけて英語で見ていたのでそう言うあ、こんな表現でいいんだって言うのをこの映画で学びました。まあこの映画だけじゃないんですが。面白く見られて学べると言う面ではいいのかなと。

 

英語の勉強で大事なのはこのニュアンスを学ぶと言うところだと思うんです。日本語から英語に訳すと難しいんですが大切なのは簡単に表現しても相手は理解してくれていて、100%でないにしろ会話は成立すると言うことなんです。言いたいこと伝わっていますか?

 

Person of interest

製作者はなんと上に書きましたLOSTを作った人なんだと。だからか、フィンチ、どこかで見たことあると思ったらLOSTに出てたんですよ。繋がった・・・

 

"我々は見られている。政府の極秘のシステム"マシン"によって常に監視されている。開発したのはこの私だ。テロ行為を未然に防ぐためにマシンを設計したが、一般人を巻き込む凶悪犯罪も検知する。政府には"無用"の犯罪だ。政府は何もしないので、私が防ぐと決意した。まずは共に戦う腕の立つ相棒が必要だ。我々は当局の目をかわし秘密裏に動く。もしマシンが番号を告げたら、被害者でも加害者でも...必ず探し出す。"

 

と言うフィンチの言葉から始まるこのドラマ。このフィンチの話し方がすごく紳士的な話し方なので頭のいい人の話し方が学べます!Are you the oneとは反対の英語ですね

 

私はセリフを覚えるまで同じスピードで話したりしながら、ここはこう発音するんだな、ここはこんな言い回しになっているんだなと勉強しました!

 

 

3、U-NEXTはまだまだ可能性を秘めている!

walking dead, 24...色々なドラマが見放題なんです。もちろんアニメもあるし、キッズ用のドラマも見放題。私は料理をしている時にドラマを見ているのですが流しながら料理しているので時間も無駄になりません。

 

ドラマを見るのに何時間も使って一日を無駄にしちゃった( ;∀;)みたいなことになりません笑 たまになるけど。

 

耳がなれるので彼との英語の会話の最中にもドラマで聞いた単語や言い回しが出て来ると、あ!!これドラマで言ってたやつ!とか自分が聞き慣れたドラマの言い回しがとっさに出てきて、あ、ナチュラルに自分使ってるじゃん!みたいになることも。

 

やっぱり映画は2時間くらいで終わってしまうのですがドラマは何時間も繰り返し見るので決め台詞や同じような言い回しがたくさん出て来るので耳を慣れさせるのにはすごく効率的な気が私はします。

 

なので子供と過ごす時間の時にはアニメを一緒に字幕で見る。字幕で見てだいたいのストーリーがわかったあとにもう一度英語字幕で見ると言うのを繰り返せば子供は必然的に言葉を覚えていきます。

 

私の英語ができる友達も発音や、英語の言い回しをハリーポッターが好きで何回も見て覚えたと言っていました

 

留学をしなくてもこんなに続けやすくて簡単な教材が世の中にはゴロゴロ転がっているので海外に行くだけが英語を習得する方法だとは思わない方がいいと思います。

 

ちなみに厚切りジェイソンはお笑いで日本語を学んだらしいです。人間はまれるものがあれば案外楽に勉強していけるのかもしれませんね。笑

 

皆さんもU-NEXTで簡単に英語の勉強を始めましょう!月に2000円なのでスタバに行くのを3回我慢すれば、映画館で1回映画を見るのを我慢すれば元が取れます!!

 

絶対に今の時代に英語が話せて損することはないので自分に月2000円投資しましょう!

 

私はTOEICで実際にリスニングの点数が100点勉強せず上がりました!これは英語でドラマを見ることで耳が鍛えられたからです🌟

 

さあ!英語を楽しく学びましょう〜!!

[btn class="big rich_pink"]<U-NEXT>を見てみる!
[/btn]

関連記事

[box class="pink_box" title="英語を勉強したいあなたへ"][kanren postid="647,638,420"][/box]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA