無料で勉強できるNCLEX〜website編〜
こんにちは。自由を求める看護師のあかねです!
今日はまた無料で勉強できるNCLEXのサイトを発見したのでもし勉強したいな〜とかNCLEX気になっているけどどんな感じかまずは知りたいなって人は最初こんな感じの無料のサイトで勉強するのがオススメです!
[kanren postid="
343,429,399,282
"]
目次
No.1 Khan Academy
こんな感じで無料で勉強ができます!もちろん全て英語です。
答えが合うまで次に進めないので勉強になります。解説は無いですが自分でなぜだろうと調べながら出来るので理解にもつながると思います!
会員登録すると途中で終わったテストも途中から再度できるのでログインしてから使用するのがおすすめ。
No.2 4Tests.com
[btn class="big rich_pink"]問題を解いてみる![/btn]
ここはこんな感じでテストを進める事ができます。日本語の翻訳もできるので日本語で見たい!と言う時に便利。左上のこのページを日本語で表示すると言うところをクリックすると日本語になります。あくまでも単純に訳しただけなのでしっかりとした日本語になるわけではなく参考程度です。ここでは他のテストも勉強する事ができるので一緒にTOEFLも勉強しておけば一石二鳥ですね!会員登録するとテストの内容等が後からでも見られるようになっているので便利です。
No.3 NCLEX Practice test UWorld
ここは10問だけできて、答えもこのようにカラー+図解してくれます!だけど10問だけなのでとりあえずやってみよう!と言う人におすすめ!10問やったあとは、ここの教材のページに飛ぶのでもし気にいってここで勉強したいと言う方は購入して勉強できます!あとは、demoのページがあるのでそこでも無料であと何十問か勉強できます
http://www.uworld.com/ClientApp/V1/apps/qbank/demo.html#/test/reviewtest/13/50987143/
時間も勝手に計っていてくれるので何分でこの問題を解いたのかが分かるようになっています。やっぱり文字だけより図があった方が分かりやすいですね。PEや心音の問題もありやはり日本の看護師国家試験より難しい・・・あとは、抗生剤何グラムを1日に使用しますか?と言う問題も出て来るんですが単位が違って計算するのが難しかったり・・・。まだまだ勉強する時間も勉強する事もたくさんありますね。
ここには3種類載せましたが、NCLEX free studyとかで検索するとたくさん出てきますよ!あとは、携帯のアプリでも勉強できるものがたくさんあるので是非探して見てくださいね!
関連記事
[box class="pink_box" title="英語を勉強したいあなたへ"][kanren postid="647,677,420"][/box]