外国人友達が欲しいあなた必見!外国人の友達ができる5つの方法!
こんにちは、自由を求める看護師のあかねです💉
比較的外国人の友達が多く、どうやったら外国の人と友達になれるの?と聞かれることが多かったので今日は私なりの友達の作り方を書いていこうと思います!
目次
1、英語を勉強する
まずは英語の勉強が大切です。フランス人でもイギリス人でもアメリカ人でもイタリア人でもインド人でもとりあえず世界の共通語は英語です。まずは英語の勉強を!。
中学レベルの英語ができていれば会話は成立します。拙い英語でも単語がわかっていれば会話を繋げることができるのです。日本人は英語が話せないというイメージが強いのでその中でペラペラ英語を喋ることができれば相手はおおっ!!この子は英語が話せる!とそれだけでグッと距離が近づきます。
今は留学せずにスカイプなどを使用しながら講師と格安で会話ができるオンライン英会話もあります!
DMM英会話
DMM英会話は結構有名ですよね!私もDMM英会話
を使っていたことがあるんですがコースも色々別れていてただ会話をしてspeakingの練習をしたい人、TOEICの対策をしたい人などいろんなニーズに対応していました!
[btn class="big rich_pink"]DMM英会話公式サイトはこちら[/btn]
テキストを購入しなくても備え付けのテキストがあって先生がそれをスカイプ上で送ってくれて二人でそのテキストを見ながら勉強を進めるという仕組みでした。なので余計なお金がかからず最高!
講師は日本人の先生も選べるし、外国人の先生を選ぶこともできます。私が試した中ではフィリピンの先生が多いイメージでした。しかし、一度だけどこの国かわからない謎のイケメン医学生が出てきてあの時はテンションが上がりました笑。
全く英語の文章が読めなくて恥ずかしい思いをしたのですが時間が少し過ぎているのにしっかり解説をしてくれて、最後にくれるメッセージもとても優しかったんです!やっぱりイケメンの先生だとやる気が出ますね。また話したい!褒められたい!と思いますから 笑
そういう面でもいい出会いがあるのでおすすめです。あとはとにかく値段が安い。今は料金プランがこんな感じになっているらしいです。毎日会話の練習ができてこの値段は破格ですよね。
こちらが、英語がネイティブの講師、日本語の講師と毎日レッスンできるプラン!やっぱり週に1回英語を話す機会がある人より毎日少しでも英語を話す時間がある人の方が絶対に成長します!
こっちは、英語がネイティブではない第2ヶ国語が英語の先生!現在は特別に半額のキャンペーンをやっているのでもし悩んでいる人は3月29日までに申し込みすべき!
[btn class="big rich_pink"]DMM英会話をチェックする[/btn]
1レッスン25分105円ってめちゃめちゃ安いですよ!元々の209円でも安いのに・・・
[btn class="big rich_pink"]DMM英会話公式サイトはこちら[/btn]
カフェ英会話LanCul
引用:LanCul
こんな感じで、定額で通える英会話カフェLanCulもあります。
[btn class="big rich_pink"]英会話カフェLanCul公式サイトはこちら
[/btn]
私もこの手のカフェに行って見たのですが行きたい時に行けて帰りたい時に帰れる。堅苦しくなくただトークを楽しめる場所だなあと思いました。気軽に行けるので空いた時間に英語の勉強を楽しくできるのがいいですね。
英語を勉強したいという同じ思いを持った人が集まっているので新たな出会いの場にもなるし友達もできるのでこの勉強方法は自分からガンガン話しかけるのはまだ難しい!っていう段階の人におすすめかなと思います!
[btn class="big rich_pink"]英会話カフェLanCulをチェックする!
[/btn]
私は田舎に住んでいて、このようなカフェがなかったのと、当時学生でお金をかけられなかったのでpen palサイトや掲示板で知り合った人とスカイプしたりラインして勉強をしていました。日本に興味のある外国人と英語を学びたい日本人を繋げるようなサイトはたくさんあります。私はこのサイトなど使っていました。
conversation exchange
私は結構色々チャレンジしてきたのですが友達を作ってその中で英語を学んだのが一番効率が良かったです。相手も日本のことが好きだし、日本のことを知りたいと思っているので興味を持って私の話を聞いてくれます。
顔が見えないので本当にその人かわからなかったり変態がいたりするので実際には女の子で写真を何枚も送ってくれる子としかこのサイトではあったことはありません。
しかし、数をこなすのにはとても向いています。自分と同じ趣味や職業、考え方を持っている人を検索することができます。私は女の子で友達募集している人のみ連絡を取っていました。
また、日本に住んでいる人も場所を特定されると怖かったので会った人以外はみんな外国に住んでいる人を選んできました。
2、外国の文化に興味を持つ
ハロウィン、クリスマス、オクトーバーフェス、サンクスギビングなど外国にはたくさんのイベントがあります。この機会を逃してはいけません。
特にハロウィンなどの時期は盛大に盛り上がります。仮装をしてバーに繰り出してみ流のはいかがでしょう?
大体こういうイベントに参加する人は楽しいことが大好きな人が多いので一緒に写真撮ろう〜と声をかけていけばそこから話が弾み友達になれるはず!
3、恥ずかしがらない
これはとても大事ですね。やっぱり私の英語、文法あってるかな。。。?この単語なんて言えばいいんだ?あーすぐ出てこない!とか、そんなのどうでもいいんです!伝われば!
一緒にいる時間が楽しければ自分だって相手が拙い日本語を話していても気にならないですよね?あ、今文法間違えたとか考えますか?
きっと相手の話を聞こうとしっかり相手の話に耳を傾けているからそんなこと考えないですよね。相手も自分と同じです。言葉が違っても人間なのです。だから恥ずかしがらずガンガン話しかけましょう。
楽しい時間を共有し、あ、この人面白いな!と思ってもらえたらいいのです。それは日本人だって同じですよね?なので恥ずかしがらず自分からたくさん話して楽しい時間を過ごしましょう。
4、教会のlanguage exchangeに行く
実はあまり知られていない方法かと思うのですが、教会にはたくさんのlanguage exchangeがあります!Language Exchangeとは直接訳すと言語交換になります。
自分の国の言葉を教えて相手の国の言葉も教えてもらうそんなお互いの言語を教え合おう!というイベントです。大体日曜日に教会は礼拝があるのでその礼拝の前に時間を取っているところが多いです!
[btn class="big rich_pink"]Meet upでLanguage Exchangeを見てみる[/btn]
クリスチャンではないけど・・・という人も気軽にこの勉強の時間だけきても良いよ〜というところも多いのでこの機会に教会に足を運んでみるのも面白いと思います!
信仰を学ぶというのは日本には欠けている所。この機会に宗教のことも色々学んでみるのも面白いです!私が行っている教会は外国人の方が多く、共通言語は英語です。
若い人ばかりなので友達もできやすいですし、真面目な人ばかりなので教会での出会いはおすすめです。あとは毎週必ずあるので同じ人となんども会うことができるので、先週はどうも〜!みたいな感じで顔馴染みになれるのも早いです!
無理な勧誘もされないので1度行ってみることをおすすめします!
5、お酒がある場所にいく
別に自分がお酒を飲めなくてもいいんです。お酒を飲む場所に行ってその時間を楽しめるそれが大事なのです。先ほどもお話ししましたが本当にバーやパブではたくさんの外国人に出会えます。
HUBは値段も安く、人も多いのでここは本当にオススメ。特に歌舞伎町のHUBは観光客も多くたくさんの出会いがあります。英語の練習にもってこいなのは会話すること!なのでガンガン話しかけちゃいましょう!どうせ話が続かなくてもその人と2度と会うことはない!と思えば気になりません!笑
すぐに会話が終わったとしてもまた次!練習の場ですし、お酒も入っているのでガンガン練習しに行きましょう。少人数で行くのがオススメ。
まとめ
いかがだったでしょうか?みなさんが今すぐ実践できるものばかりだと思います。
大事なのは行動に移すこと!何もしないで待っていても何も変わりません!後悔するのはあなただから!自分でできることはたくさんあります!諦める前に先ず行動!ポジティブな人には人が集まって来るし人が集まって来るところに出会いも友情も幸せも生まれます!
関連記事
他にも日々実践できる英語上達術について書いているので読んでいってくださいね❤️
[box class="pink_box" title="英語を勉強したいあなたへ"][kanren postid="647,638,420"][/box]