お金をあげる人助け?

こんにちは。自由を求める看護師のあかねです。

 

今日はお金について。

最近は、自由に使える時間が増えたためお金についての勉強をしています。

[kanren postid="602,792,844,839"]

 

コロナのこともあり世の中も節約や投資を始める人が増えているようですね。

私は出産・育児がありここ1ヶ月は家に引きこもっていたのでお金を使う機会自体が全然なかったです笑

 

ですが最近少しずつ経済活動が戻り始め、レストランやお店が再開を初めました。

そこで近所に新しくオープンしたデザートカフェに行ってみることに。

店内にお客さんは0。

内装はすごく綺麗で洗練されている印象。オーナーと話しをしていると、1月末に契約し4月にオープンしたとのこと。このコロナの真っ只中での経営は厳しいと話していた。

 

出てきたデザートはこんなところでこんな本格的なデザートが食べられるの!?っていうレベルの美味しさ。

 

最初は、少し高めの値段設定で注文するものを最小限にしようって決めたんだけどこの話を聞いて、ハッとした。こうやって辛い状況の中夢を持って頑張っている人に私ができることってたくさん通って、たくさん注文して自分も相手も幸せになることじゃん!って。

 

だからたくさん注文しておなかいっぱい食べて幸せな気持ちになったお礼に少し多めのお金を渡してお釣りはいらないです。少しで申し訳ないけど、また来るので頑張ってください。と伝えた。

 

帰り道はなんかすごく心がウキウキしていた。

 

今まで人を助けるって私の中ではJICAの隊員として発展途上国に行って栄養失調の子供を助けたり、井戸を掘ったり自分が現地で体を動かしてすることだとずっと思っていた。

 

でも色々な人を助ける方法があって頑張っている人にお金を落とすことも人助けなんだな。ってこの時思った。

 

同時に応援したいと思う人を応援できるくらいのお金が欲しい。そのためにお金を作りたいって決めた。

 

だからなるべく自由に使えるお金を増やしてもっとお金の面でも助けていくことができるような人間になりたい。だからポイ活も、資産形成もしっかり学んでいきたい。お金を賢く使っていける人間になりたいと思う。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA