アメリカで看護師になるには〜テネシーで看護師免許取得のまとめ〜
こんにちは、あかねです。
先日やっと
テネシーの看護師免許を
取得できました!
次はいよいよ就職活動!
その前にテネシーに免許を移行する
方法についてまとめておきます⭐️
目次
1、申請開始
まずは申請についてですよね。
ここで気になるのは
「英語のテストが必要か否か」
2022年3月現在テネシーのBONより
→大学の成績証明をみて判断するので
まずは書類を送ってほしいと言われ
私の場合必要ありませんでした!
申請はこちらからできます!
作成した資料は30日間
保存できるようになっています。
2、必要な書類
・パスポートサイズの写真
(アプリを使って自分で取りました)
・Declaration of citizenship
(TNの免許証を持っていき
Navy FederalでNotaryしました。
無料でNotaryできます!)
・大学の成績証明書(和・英両方)
・Notaryのときに使った運転免許証のコピー
(アプリのAdobe scanでPDF化して添付)
これが、申請書の他に私が提出したものです。
3、必要書類を添付し忘れた
上記で説明したものの他に
Criminal background check
というものが必要でしたが
気づかずこれを添付しないまま
申請してしまいました。
そのためBONから追加でメール
がきて添付してくださいとのこと。
ちなみにTNのCriminal back ground checkは
ここからできます。
[kanren postid="1623"]
4、NURSYSでverificationを行う
ここまで結構サクッと
きたのですが一向にNYの免許が
verificationされない・・・
ということでBONから
NURSYSを使う方法もあるよ〜
とのことでこちらを使ってみました。
この緑のところをクリックすると
進んでいきます!
ライセンス番号を入れたりするだけで
サクッと終わります。
$30支払い完了!
私は次の日に免許が発行されました。
まとめ
こんな流れで大体1ヶ月くらいで
免許が発行できました!
英語の試験がいらなかったのは本当に
ありがたいです!
CGFNS上では
必要となっているのですが
英語に自信がない人は申請する州の
BONに直接問い合わせてみると
もしかしたらいらないと
私のように免除してもらえるかも・・・
アメリカは適当なことが多いので
何事も直接聞いてみるのが
一番です!
では、see ya!
🌺インスタグラムでは毎日の勉強情報を更新しています!こちら
🌺ツイッターではNCLEXの勉強で学んだことを発信しています!こちら
質問などがありましたらツイッター、もしくはインスタグラムからDMください。
ママでも、英語を独学でもアメリカで正看護師(RN)になれました!
こんな悩みを抱えていませんか?
アメリカで看護師になりたい!
でも・・・
・ワンオペ育児で勉強に割ける時間がない
・初めて受けたプレテストでは合格率32%
・英語力は中学英語レベル
・勉強の仕方がわからない
・アメリカで看護師になるまでの情報が
少なすぎて何から始めればいいかわからない!
そんなあなたにの悩みを解消する本を用意しました!
これは、アメリカで看護師になりたい! と、
アメリカ看護師を目指す人の多くの人が
ぶつかる問題です。
・とりあえず参考書を買ってみたが
どんな風に勉強を進めていけばいいのかわからない
・申請方法がわからない
↓
英語だらけで
難しすぎてやる気が出ない
↓
結局参考書は何年も放置
何もできていない自分に
焦りと苛立ちを感じる日々・・・
これらの問題が起きているのは
アメリカで看護師を目指す人が少なく
今までの先人たちの情報が少なすぎることが
原因なんです!
最近はSNSが発達したこともあり
以前に比べて格段に
アメリカで看護師になるための
情報を得ることが
簡単になりました。
私もアメリカで看護師になるための情報を
発信している1人です。
しかし、そのほとんどが
断片的な情報で
「アメリカで看護師になりたいと
情報を集め始めたばかりの人」に
必要な時系列に沿った
申請内容、勉強方法などの
必要な要素が欠落してしまっているのです。
申請自体はそこまで難しくありませんが
自分一人でCGFNSの申請を通過し
受験許可を得るまでには複数の工程や
効率的にできる勉強方法が必要となります。
その全てをまるっと用意してくれている
サービスが少なすぎるというのが現状です。
私自身アメリカで看護師になりたいと
思ってから実際にCGFNSの申請を始めるまで
約4年ほど期間が空いていました。
しかし、本気で看護師免許取得に向け
動き始め実際に免許を取得するまでに
かかった期間は1年5ヶ月です。
色々な人のお話も聞かせてもらいましたし
逆に色々な方の申請の相談にも乗りました。
そしてやっと私自身、テネシー州での
看護師免許を取得することができました。
「ママでも独学でも憧れの
アメリカで看護師になる方法」
〜夢を叶えるまでの道のり〜
は、私が経験した全てが詰まっています。
・申請方法やどんなことでつまづいたのか
・色々な勉強法を試し
一番効率がよかった勉強方法
・ワンオペママでも勉強を継続できた
勉強スケジュール
・わずか3万円でカリキュラムの翻訳を終わらせた方法
など写真付きのステップで私が経験してきた
全てを書き込んでいます。
こちらを利用する事で
あなたが申請や勉強時間にかかる
時間をぐっと削減し
効率よくNCLEXに向けて
勉強することができます!
今回ご購入いただいた方だけへのプレゼント!
その①
私が実際にCGFNSに提出した
Break down シート
その②
実際にCGFNS書類提出時に
使ったカバーシート
(名前などを変更して
すぐに使えるようWordでお渡しします)
その③
勉強における大事なところを
ぎゅっとまとめた
アメリカで看護師になるための
パワーポイント!
ご購入いただいたかたは
Instagram, Twitterから
メールアドレスと
お名前を教えてください!
プレゼントをお送りします!
この本には
私の経験が全て詰まっています。
申請書類が足りず
何度も書類を送りなおしたり
シラバスの翻訳に手間取ったり
本当にこのままで
アメリカで看護師になれるのか?
そう不安だった私の
失敗をみなさんは
繰り返さないでください!
私が代わりに時間をかけ
失敗し、勉強方法を探し
効率の良い方法を見つけました。
みなさんのお手伝いが少しでもできれば
嬉しいです。
気になる方は
こちらからチェックしてください
↓